龍谷大学では2022年1月12日(水)に特設サイトにて、第33回 龍谷大学 新春技術講演会を開催します。
「宇宙と地球から生命の過去と未来を考える」をテーマに掲げ、基調講演では、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 理事、宇宙科学研究所 所長 國中 均 様より、「JAXA 深宇宙探査船団が挑む太陽系宇宙46億年の進化史」と題してご講演いただきます。
また、神戸大学副学長、大学院科学技術イノベーション研究科長・教授 近藤 昭彦 様より、「バイオエコノミー拡大を加速する「バイオ×デジタル」融合」と題してご講演いただきます。
他にも、龍谷大学の先端理工学部教員と農学部教員の講演として、それぞれ自身の研究成果を紹介します。自然科学系分野の研究成果をオンラインによるポスターセッションで発表します。
本講演会を通して、宇宙と地球から生命の過去と未来を考える機会にしたいと考えています。
1 日時 2022(令和4)年1月12日(水) 13:00~17:30
2 開催方法 特設サイト(https://shinshun.ryukoku.ac.jp/)でのLIVE配信
3 プログラム等 別添資料のとおり 別添資料はこちら
4 申込締切 2022年1月12日(水)
5 申込方法 特設サイトの参加登録ページ(https://shinshun.ryukoku.ac.jp/register/)から申込み
6 参加費 無料
7 お問い合わせ先 龍谷大学 研究部(瀬田)(新春技術講演会担当)
E-Mail kagiken@ad.ryukoku.ac.jp
TEL 077-543-7548(土日祝を除く9:00-17:00)
※12月29日(水)~1月5日(水)は閉室