大谷由香准教授が第18回「涙骨賞」を受賞
この度、文学部仏教学科の大谷由香准教授が、論文「不殺生と自死」で中外日報が主催する第18回「涙骨賞」を受賞されました。「涙骨賞」は、中外日報創刊者・真渓涙骨(またに るいこつ)(1869~1956)にちなんで設けられて …
この度、文学部仏教学科の大谷由香准教授が、論文「不殺生と自死」で中外日報が主催する第18回「涙骨賞」を受賞されました。「涙骨賞」は、中外日報創刊者・真渓涙骨(またに るいこつ)(1869~1956)にちなんで設けられて …
2022年5月28日(土)にオンライン上にて、国際学部 平塚貴晶准教授の著書“Narrative inquiry into Language Teacher Identity: ALTs in the JET Progr …
本学には9学部、1短期大学部の総合大学として多様な分野の研究者が集っています。そんな彼らの研究内容にフォーカスをあて、広く紹介するWEBサイト「Academic Doors(対話で開く、研究の世界)」を公開しました。この …
龍谷大学では2022年1月12日(水)に特設サイトにて、第33回 龍谷大学 新春技術講演会を開催します。 「宇宙と地球から生命の過去と未来を考える」をテーマに掲げ、基調講演では、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 …